水素水による黒髪化
先ず、活性酸素じゃない 巷では活性酸素悪玉説が横行していて、水素水で黒髪になるのは活性酸素が減るからだと言われている。 でも、私は、科学的根拠のある説明だとは全く思わない。 なぜなら、活性酸素が白髪の原因だとする論文はた…
先ず、活性酸素じゃない 巷では活性酸素悪玉説が横行していて、水素水で黒髪になるのは活性酸素が減るからだと言われている。 でも、私は、科学的根拠のある説明だとは全く思わない。 なぜなら、活性酸素が白髪の原因だとする論文はた…
頭頂部のベタつき いくら洗髪しても頭頂部ハゲのヌルヌルが解消できない。 重曹+クエン酸リンスでもだめだ。 一日に何回も洗髪するのは逆効果とも言われている。そして、確かに回数を増やしてもだめだ。 そこで、ピーリング試してみ…
頭頂が脂ぎっている。 テカテカ光。 よくハゲ頭を称して眩しいと言うよね。 神々しいということでは決してありませんw それは、脂ぎっているからなのだ・。 頭頂を触るとヌルヌルしている。そして、その部分には毛がない。 そこに…
髪の毛の中で何故こめかみの白髪が多い こめかみには神経細胞があり、神経が疲れるとか血行が悪くなるとか、目が疲れるとか、ストレスが溜まるととか言われているけどしっくり来ない。 眉毛はどうなの、髭はどうなの、神経細胞なの、ス…
頭頂部の分泌 頭頂部のヌルヌル感は、半端ないw 最近は毎日、重曹パックを頭頂部にしているのだが、湧き出る、湧き出る脂。 いやー、輝くテカテカ、つるつる禿頭。 泣きたくなるw 禿頭が光輝く理由が分かった気がするw ただただ…
重曹シャンプーの作り方 湯おけの1リットルのお湯に10gの重曹を溶かします。 簡単ですね。 シャンプーの仕方 頭の地肌につけて優しくもみます。洗浄力は強いので、強く揉む必要はありません。強く揉むと肌を痛めることがあります…
頭髪を完全黒髪にする。 かなり難しい思うけど不可能ではない。 黒髪にする方法を見つけたのだから、頑張るのみ。 もう一つの目標は、頭頂の改善。 完全に復活させることは難しいにしろ、改善をしたい。 どこまでハゲの面積を小さく…
第一位 重曹クエン酸による黒髪化 先ず重曹パックで洗髪し、酸性の汚れを取り除いた後、クエン酸の10g粉末を100mlの水に溶かし頭髪に塗って、優しくリンスする。 リンス後は、しっかり水で洗い流してください。 できれば最後…
シャンプーはアルカリ性 市販のシャンプーは弱アルカリ性が多い。髪はアルカリ性の状態ではキューティクルが開いていて痛みやすい。そこで、シャンプー後にクエン酸で酸性状態にしてあげると、キューティクルが閉じ、しっかりした髪質に…
写真で確認 写真で確認する限り、5年前の髪に戻った。 長い毛というより、産毛を含め、短い髪で5年前のボリーム?を感じるのであるから本数は増えたと思う。 頭頂部の髪を触ると、産毛のような髪だが確かに増えている感じ。 前頭部…