アミノ酸系シャンプーは何故良い?
髪は、アミノ酸から合成されたたんぱく質でできています。ですから、同じ成分のシャンプーで洗うことは、親和性がよく髪に優しいということです。
髪に優しいというと、洗浄力が弱そうなイメージがありますが、アミノ酸系シャンプーは、毛穴に詰まった汚れを必要な分だけ落とすという優れた特長があります。 必要な分だけ…というのは、頭皮の汚れ中には落とすべきではないものもあるということです。
わたしたちの皮膚は、健康な状態にあるとき、常に弱酸性を保っていますが、それは、皮膚にわずかに残る皮脂や汗が弱酸性状態をつくっているからです。
そのため、皮脂や汗を全部落としてしまえば、乾燥肌など、トラブルを起こします。
ほとんどの市販のシャンプーは、アミノ酸系ではなく、石油系でできており、高い洗浄能力を誇っています。
良く泡が立ち使用感は非常にいいと思いますが、 頭皮を保護し、次なる新しい髪の毛を生み出す機能を持つ皮脂までをも落としてしまっているので、乾燥や炎症の原因になることがあります。
アミノ酸系シャンプーは、人が本来持つ、健康な髪を生み出す能力を手助けしてくれます。
本当に、アミノ酸系シャンプーは、良いですね。
使い始めて、頭皮が軟らかくなった感じで、とても良いです。
抜け毛が減ったのは、他の原因かも知れませんが、洗い落としすぎの心配がなくなったのでシャンプーする回数を気にしなくなりました。
抜け毛が減れば、後は、増えるだけ。
髪質も、しなやかになった気がします。
コメントを残す