馬鹿言ってんじゃねぇ~
エロい男は禿げません。
何故なら、エロい男は男性ホルモンが多いから。
男性ホルモンがピークの10代後半の若者に禿げがいますか。
真実は、真逆です。
男性ホルモンが少ない男が禿げます。
何故、このような間違った情報が広まったのでしょうか。
単に、面白く、愉快だから?
禿げを見て、男性ホルモンが多いから禿げたんだと間違った知識を持った人が最初に面白半分に言ったのかも知れない。
それが、都市伝説となって、世の中に広まっていて、単純に信じている人も多いようだ。
ちょっと考えれば分かることだけど、最近の大衆は、思考停止している人が多くて信じてしまうのだろう。
若者は男性ホルモンが多いのに禿げていない。
老人は、男性ホルモンが少なくて禿げている人が多い。
ここから導かれることは、男性ホルモンが少ない男性が禿げるのかも知れないということです。
男性ホルモンが多いと禿げるという結論には到底ならない。
事実、男性ホルモンの血中濃度が8.5pg/ml以下になると禿げが始まるということが研究の結果、判明しました。
繰り返します。
男性ホルモンが少ないと禿げるのです。
逆に言うと、エロい男は禿げていません。
このことから導かれる結論は、エロくなれば禿げないと言うことです。
皆さん、もっとエロくなりましょう。
エロくなりさえすれば、禿げません。
禿げは、男性ホルモンが不足して、それを更に強力なジヒドロテストストロン(DHT)と言う男性ホルモンに変化させて不足を補おうとするために起こります。
禿げ(AGA:男性型脱毛症)は、このDHTにより引き起こされます。
男性ホルモンが十分にあれば、DHTは生成されません。
つまり、禿げにはなりません。
禿げでお悩みの皆さん、もっとエロくなりましょう。
そうすれば、禿げは克服できます。
ネット上に間違った情報が溢れていますね。
コメントを残す